8:00〜20:00
京都岡崎 蔦屋書店内の10個のショーケースに展示をします。
久しぶりにグリムやアンデルセンやなんかの童話の世界を作ります。
高円寺の えほんやるすばんばんするかいしゃさん が選書して下さった古くて美しい絵本も合わせて展示販売いたします。ご存知の通り新型コロナ感染が拡大しております。皆さま、会期が長めですのでくれぐれもご無理のないよう初日に駆けつけるというのではなくタイミングで見ていただければと思います。
京都岡崎 蔦屋書店
〒606-8342
京都府京都市左京区岡崎最勝寺町13 ロームシアター京都 パークプラザ1階
075-754-0008
京都岡崎蔦屋書店での展示場所ですが、こちらの書店内奥にあるショーケース10個全てとレジ前の小さなコーナーになります。普段は日本の伝統芸能の粋を集めて展示されている場所です。
ちなみにこちらレジを背に向けて正面を向いて撮った写真🤳です。
ご覧の通り通路が狭く申し訳ありませんが、お客様同士でディスタンスを守ってください。
ショーケース内の作品は一点ものばかりで大物が10点、小品が10点です。ゆっくり見て頂けるように「抽選」で購入してもらうようにしようかなと考えています。
それとは別に数があるものは見本をショーケース内に陳列してレジにて販売します。
レジ前にある小さいコーナーでは倉敷意匠さんと作った下河原焼の童話の土人形を展示します。